塩
健康に関心の高い方は塩にも拘りがあると思います。通常の化学塩ではなく、海塩を利用されている方も多いのではないでしょうか。
実はこの海塩も健康には良くありません。最近は海洋も汚染されてきています。多くの化学物質や重金属、そして最近国際的に問題となってきているマイクロプラスチックなど、多種多様の物質が海塩には含まれます。マイクロプラスチックも目に見えないほど小さくなっていて、血中からも検出されています。
その点、数億年前の海からできた岩塩では汚染がありません。この地球上に人類が誕生する前の海が塩になった岩塩は健康に良く、化学塩のような有害性を心配する必要がありません。
一番のおすすめはアフリカのマリ共和国タウデニ村でとれる岩塩です。この塩は非常にイケダ指数が高く、最高値の2800近くあります。以前も紹介しましたが、非常に高価なので日常使用には困難です。
マリ(サハラ砂漠)・タウデニ村の岩塩(粉末)20g I.I.2800
マリ(サハラ砂漠)タウデニ村の岩塩(ソルトミル用結晶)40g
そのため日常使用にはMORTON SALT を推奨していましたが現在入手不可能となっていますので、代替としてイタリア、シチリアの岩塩をお勧めします。驚くほど波動が高くイケダ指数が1800あります。太古の地中海の塩で地下1000mの坑道で掘り出します。
ドロゲリア ミニエラ グロッソ シチリア島の天然岩塩(粗粒)【1kg】I.I.800
ドロゲリア ミニエラ フィーノ(岩塩・細粒)200g I.I.800
ドロゲリア ミニエラ フィーノ(岩塩・細粒)【1kg】 I.I.800
砂糖
鹿児島のサトウキビから作られる砂糖はなぜか波動の高いものが多く、今回は2品目紹介します。アイキャッチ画像はこの砂糖がとれる喜界町の見渡す限りのサトウキビ畑と青い空、海へと続くおよそ2.5kmの一本道。別名「東シナ海へと続く一本道」とも呼ばれ、観光客に人気のあるスポットだそうです。
鹿児島 喜界島の島ザラメ 500g I.I.1100
この砂糖はサトウキビのしぼり汁を精製せずに結晶化させています。茶褐色の蜜の固まりがあるので取り除いて使用します。食べても特に害はありません。
自然の味そのまんま 鹿児島県産の粗製糖 700g I.I.1100
こちらの砂糖は遠心分離機を使って固まりの蜜を取り除いてあります。さらに異物を吸着させて取り除くために石灰と蟹キトサンを使用しています。